高知県は、「桂浜」など太平洋を望む絶景スポット、「ひろめ市場」のグルメや、高知城をはじめとした歴史スポットが楽しめます。
※地図に表示される位置とルートは、実際と異なる場合がございます。
- A高知龍馬空港高知県南国市久枝乙58
-
所在地:高知県南国市久枝乙58
- B五台山展望台高知県高知市吸江210−1
-
桜やツツジの名所、五台山の山頂近くにあり、高知の市街地や浦戸湾を一望できる市内有数の展望スポットです。夜間も開放され昼間とは一味違うロマンティックな夜景を楽しむことができ、近くには四国霊場31番札所の竹林寺や、高知県立牧野植物園もあります。
所在地:高知県高知市吸江210−1
- Cひろめ市場高知県高知市帯屋町2丁目3−1
-
高知市の中心に位置し高知城から徒歩2分、日曜市にも隣接した観光施設となっており、観光の合間に寄れる“ランチスポット”としても利用されています。個性・特長を持つ60以上の店舗が集まり、「屋台村」といった雰囲気です。市場内で購入した飲食物は約400席に及ぶテーブルとイスの設けられた広場・通り・横丁で自由に食事ができます。
所在地:高知県高知市帯屋町2丁目3−1
- D高知城高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
-
高知城・天守や懐徳館(本丸御殿)、追手門以下15棟の建造物が国の重要文化財に指定されており、四国随一の名城と謳われています。山内一豊によって1603年(慶長8年)に築城、城下町の大火で一度消失しましたが、1753年(宝暦3年)に再建されました。
所在地:高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
- E桂浜高知県高知市浦戸
-
浦戸湾口、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で月の名所として有名な高知県を代表する景勝地の一つです。古来より月の名所として知られ、民謡「よさこい節」にも唄われています。東端の龍頭岬では、幕末の志士坂本龍馬の銅像が太平洋を見下ろしています。海浜一帯は「桂浜公園」となっており、水族館や、山手には「坂本龍馬記念館」も楽しめます。
所在地:高知県高知市浦戸
似ているルート
最新情報・お知らせ

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ②〕特集 : H3ロケットコア機体公開&日本ロケット協会会長独占インタビュー

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : F-35ライトニングⅡ最新情報

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 2021年04月号 発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ④〕自衛隊/Military Topics : 実動訓練「フォレストライト」/米軍の操縦士不足問題&米空軍機退役問題の行く末

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ③〕Airline Topics : 2021新春SPRING初日の出フライト/ANA FLYING HONU初日の出フライト/ZIPAIRホノルル線就航/京成電鉄×ジェットスター

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ②〕【特別企画】社会的存在のUAV 人助けをする無人航空機を開発 テラ・ラボ特集

せきれい社・航空情報
せきれい社「世界航空機年鑑 2020~2021年」発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : 新・自衛隊機