香川県は四国の北東部に位置し、瀬戸内海周辺には島々が点在しています。 ここは八十八か所の霊場を巡る四国遍路の終着点でもあります。県庁所在地である高松市は、戦国時代に建てられた高松城と栗林公園が有名です。
※地図に表示される位置とルートは、実際と異なる場合がございます。
- A高松空港香川県高松市香南町岡1312−7
-
所在地:香川県高松市香南町岡1312−7
- B行基の湯香川県高松市塩江町安原上東37−1
-
行基の湯は、道の駅「しおのえ」に隣接した温泉施設で、山間の静かな環境と和風情緒漂う温泉で癒しの時間を味わえます。また、そばの製麺工程を見られる「はなれ」と「行基そば」が人気です。温泉は慢性リウマチ、慢性皮膚病、神経痛、糖尿病などの効能があります。
所在地:香川県高松市塩江町安原上東37−1
- C栗林公園香川県高松市栗林町1丁目20−16
-
栗林公園は、国の特別名勝に指定されている庭園の中で最大の広さを誇り、歴代藩主が百年の歳月をかけて完成させた大名庭園です。松の緑濃い紫雲山を背景に6つの池と13の築山を巧みに配し、江戸時代初期の回遊式大名庭園として、すぐれた地割り、石組みを有し、木石の雅趣に富んでいます。春のウメ・サクラ、夏のハナショウブ・ハス、秋のカエデ、そして冬のツバキと四季折々の風物にも恵まれています。
所在地:香川県高松市栗林町1丁目20−16
- Dサンポート高松香川県高松市サンポート8−21
-
エリアは、海陸交通のターミナルから、ホテル、公園、ホールなどが建ち並び、四国最大の高層タワー「高松シンボルタワー」は、国際会議場などの公共施設と民間の商業施設が共存し、和洋中といった「天空のレストラン」や、個性的なラーメン店が集結した「ラーメンポート」など、グルメスポットが堪能できます。
所在地:香川県高松市サンポート8−21
- E瀬戸大橋記念公園香川県坂出市番の州緑町6−13
-
瀬戸大橋最高のロケーションにある瀬戸大橋記念公園には、吊橋や斜張橋をかたどった噴水、芝生広場、こども広場などがあります。隣接地に「香川県立東山魁夷せとうち美術館」や、108mの高さから360度のパノラマ眺望で瀬戸内海を楽しめる回転式展望タワーの「瀬戸大橋タワー」があり、映画「UDON」のロケ地にもなりました。
所在地:香川県坂出市番の州緑町6−13
- F丸亀城香川県丸亀市一番丁
-
築城400年を誇る丸亀のシンボル「丸亀城」は、全国に現存する『木造天守十二城』の一つで、この白亜の三層三階の木造天守は国指定重要文化財に指定されています。
所在地:香川県丸亀市一番丁
似ているルート
最新情報・お知らせ

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ②〕特集 : H3ロケットコア機体公開&日本ロケット協会会長独占インタビュー

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : F-35ライトニングⅡ最新情報

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 2021年04月号 発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ④〕自衛隊/Military Topics : 実動訓練「フォレストライト」/米軍の操縦士不足問題&米空軍機退役問題の行く末

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ③〕Airline Topics : 2021新春SPRING初日の出フライト/ANA FLYING HONU初日の出フライト/ZIPAIRホノルル線就航/京成電鉄×ジェットスター

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ②〕【特別企画】社会的存在のUAV 人助けをする無人航空機を開発 テラ・ラボ特集

せきれい社・航空情報
せきれい社「世界航空機年鑑 2020~2021年」発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : 新・自衛隊機