妻籠宿から馬籠宿へ、江戸の風情が残る中山道の宿場町を散策したら、女城主で知られる岩村城跡とその城下町へ。
※地図に表示される位置とルートは、実際と異なる場合がございます。
- A中部国際空港愛知県常滑市セントレア1丁目1−1
-
所在地:愛知県常滑市セントレア1丁目1−1
- B虎渓山永保寺岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
-
夢窓国師の創建と言われ、静かな中に美しいたたずまいを見せる名刹が、心を沈めてくれそう。
所在地:岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
- C岩村城跡岐阜県恵那市
-
奈良県の高取城、岡山県の松山城と並ぶ日本三大山城の一つに数えられる名城。平成10年4月に重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。付近は霧が多く発生するので、別名・霧ヶ城とも呼ばれています。お土産にはカステラがおすすめ!
所在地:岐阜県恵那市
- D岩村城下町岐阜県恵那市岩村町209−4
-
現在の本町通りは、旧岩村藩の城下町そのままの商家が多く残り、江戸時代の町並みが今も姿をとどめています。
所在地:岐阜県恵那市岩村町209−4
- E藤村記念館岐阜県中津川市馬籠4256−1
-
奈良時代の回廊を思わせる清楚な建物は、藤村の簡素美を追求したもの。蔵書や小説『嵐』『夜明け前』ほか原稿、詩集など5,000点あまりの資料を収蔵公開しています。
所在地:岐阜県中津川市馬籠4256−1
- F馬籠宿岐阜県中津川市馬籠4148−2
-
木曽11宿の最南端、美濃との国境にあり、山の斜面に沿った全長600m余りの「坂に開けた宿場」、馬籠。文豪「島崎藤村」のふるさとで、小説の舞台のなった宿場町でもあります。
所在地:岐阜県中津川市馬籠4148−2
似ているルート
最新情報・お知らせ

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ②〕特集 : H3ロケットコア機体公開&日本ロケット協会会長独占インタビュー

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 04月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : F-35ライトニングⅡ最新情報

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 2021年04月号 発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ④〕自衛隊/Military Topics : 実動訓練「フォレストライト」/米軍の操縦士不足問題&米空軍機退役問題の行く末

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号の〔オススメコンテンツ ③〕Airline Topics : 2021新春SPRING初日の出フライト/ANA FLYING HONU初日の出フライト/ZIPAIRホノルル線就航/京成電鉄×ジェットスター

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ②〕【特別企画】社会的存在のUAV 人助けをする無人航空機を開発 テラ・ラボ特集

せきれい社・航空情報
せきれい社「世界航空機年鑑 2020~2021年」発売のご案内。

せきれい社・航空情報
せきれい社「航空情報」誌 03月号〔オススメコンテンツ ①〕特集 : 新・自衛隊機