※地図に表示される位置とルートは、実際と異なる場合がございます。
- A青森空港青森県青森市大字大谷小谷1−5
-
所在地:青森県青森市大字大谷小谷1−5
- B八甲田ロープウェー青森県青森市大字荒川寒水沢1−12
-
十和田八幡平国立公園 八甲田ロープウェー
八甲田ロープウェーは、年間を通じて運行されています。
所要時間は、片道約10分で田茂萢岳の山頂公園駅に到着します。
平成15年5月20日からスイス製の新ゴンドラになり、従来のものに比べ窓の面積が1.4倍も広くなり、これまで以上に雄大な眺望が楽しめます。
山頂公園駅からは、八甲田の山並みだけではなく、青森市街や陸奥湾、津軽半島、下北半島、そして岩木山と見渡せます。
初夏の新緑はもちろん、秋の紅葉(9月下旬~10月中旬)はとても美しく見逃せません。
冬は、スキー場としても賑わっています。雄大に展開する樹氷はもちろんのこと、遠く北海道を望みながらの滑走は、八甲田ならではのものです。
11月下旬から5月中旬まで滑走可能であり、所によっては、8月のサマースキーも楽しむことができます。
冬の樹氷は2月~3月までです。所在地:青森県青森市大字荒川寒水沢1−12
- C千年の秘湯 蔦温泉青森県十和田市大字奥瀬字蔦野湯1−12
-
2015年4月25日、大正7年築の長い間多くの方々から愛され続けてきた「蔦温泉旅館 本館」が生まれ変わりました。
客室「鄙び(ひなび)」は今までの雰囲気は変わらず、皆さまの新たな旅の記憶を紡ぐ場所として歩み始めます。
約千年前から人々に親しまれ続ける秘湯。
源泉が足元からぷくぷくっと湧き出てくる、日本でも30ヶ所程度しかない非常に希少な、『源泉湧き流し』の温泉です。
蔦温泉のお風呂はいずれも源泉の上に浴槽がありブナ材を使用した湯船の底板から湧き出す空気に触れていない「生の源泉」をお楽しみ頂けます。
二度三度浸かるにつれ、やさしいお湯であることを実感されるでしょう。
清い生の源泉と清らかな水が流れる大自然の息吹を感じながら、どこか懐かしいひとときをお過ごしください。所在地:青森県十和田市大字奥瀬字蔦野湯1−12
- D奥入瀬渓流青森県十和田市大字奥瀬
-
十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れで、豊かな樹木や十数か所の滝と、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。新緑は5月~6月、紅葉は10月上旬に色づき始め、10月中旬~下旬頃が見頃です。
◆遊歩道
・焼山~子ノ口 14km(徒歩約4時間、自転車1時間30分~2時間)
・石ヶ戸~子ノ口 8.9km(徒歩約2時間40分)
各バス停までの徒歩での所要時間
焼山- 5.2km 90分 → 石ヶ戸- 1.3km 20分 →
馬門岩- 1.4km 23分 → 雲井の滝- 1.8km 30分 →
雲井の流れ- 2.6km 50分 → 銚子大滝- 1.6km 30分 → 子ノ口所在地:青森県十和田市大字奥瀬
似ているルート
よく見られている観光ルート
新しく登録された観光ルート
最新情報・お知らせ

観光・その他
【株式会社ハートネットワーク】電動キックボードシェアリングライドサービスを開始

ニュース
【伊予鉄グループ】全国初の自動運転レベル4での路線バス本格運行を開始

観光・イベント
【JR九州】SL人吉 里帰り特別企画 1日限りの人吉レイルウェイパーク開園!

グルメ
【神戸コロッケ】ハート形&幸せ感じる甘さ!バレンタイン商品2種を期間限定販売

グルメ
箱根湯本駅前 ティラミス専門店「箱根てゑらみす」にて新商品「ティラミスピスタチオ」を発売

観光
韓国往復航空券が当たる!Klook x チェジュ航空「韓国旅行応援キャンペーン」開始

観光・グルメ・宿泊
【札幌・定山渓温泉 章月グランドホテル】2023年4月宿泊限定 タイムセールプラン販売開始

グルメ・船舶
【新日本海フェリー】船内レストランにて”春野菜と魚介フェア”開催